卒業写真

晴れ。


本当なら家から出ていく長男の姿からビデオに収めてみたいと思ったが、
朝はやっぱりまさしく我が家、ドタバタしていてそれどころではなかった。

詰襟を着込んだ長男は、それなりに凛々しく。

いや、厳密な心情を記すと、
これから先に嫌やでも制服、
というか“キメラレタ”服装でいなければならないのだから、
なにも“小学校の”卒業式に中学生の恰好をしなくても、
とも思うのだけれど、どうも近年はそういう風潮らしい。
一人だけ違う恰好をさせるのもちょいと勇気がいることなので。
(無論、小学校のうちから制服の学校もあるのだけど)

いや、まあ、どうせその時にしか着ないようなブレザーとかを用意するよかいいのか?


さて。
校門に着き、
卒業写真

仲良しの友人たちで写真を撮ったり。
卒業写真

やがて児童が各クラスに行き、
保護者達は控室に向かった。
僕は最近、私的なことでもお世話になっている(長男と同級の娘さんがいる)Iさんや、
途中から一時加わったTさんとそこにそのまま残って暫く歓談。


そうして、再び保護者達が体育館に集まってきて。
在校生が入館し。

卒業式。

ビデオカメラを回しながら、
卒業証書授与の時には、ちょっとグッとくるものがあった。
とにかく、父親に似てバカで不器用なヤツだけに。

そう言えば、カミさんがバッグに忍ばせて来ていたのは、
保育園の卒園時の写真数枚だった。
あの時は(女の子と間違われるような)感じのヤツが、ねぇ。


卒業式が終り、僕はIさんとひと足先に帰路に就いた。
で。
暫くしてから帰ってきた長男に感想を訊いてみた。
返ってきたひとことは。
「疲れた…」
あー、そ。
なんかもっと感慨深げな言葉を期待してたんだけどなぁ…。


ああ、そうそう。
僕はこの小学校の卒業生ではないのだけれど、
この小学校の卒業生の何人かは僕の卒業した中学校に進む。
(ちなみに僕の卒業した小学校の場合はその殆どが同じ中学に通う)
で、女子児童を見ると、
かなり多くの、半分くらいかともすればそれを過ぎる子たちが僕の出た中学のセーラー服を着ていた。
懐かしかった。


同じカテゴリー(メモ)の記事画像
成長
~21日
Over The Rainbow
Challenge
ANNIVERSALY
守り
同じカテゴリー(メモ)の記事
 アップ (2011-12-21 22:41)
 成長 (2011-09-30 00:02)
 ~21日 (2011-08-25 20:53)
  (2011-07-20 21:56)
 Over The Rainbow (2011-07-13 23:33)
 Challenge (2011-06-29 23:25)

Posted by zuky. at 2011年03月20日00:51

この記事のコメント

ご長男様 ご卒業おめでとうございます。

ウチの娘も小学校を卒業しました。

ウチの娘はzuky様が卒業された小学校を卒業し、zuky様が卒業された中学校に入学します。
Posted by まるなすまるなす. at 2011年03月20日 21:46
ご子息さまのご卒業
おめでとうございまーす♥♥♥

中学校に進学後は
zuky父も「寝坊できる休みの日」
ありそうなの?
Posted by ふくふくふくふく at 2011年03月21日 18:22
まるなすさん:
お返事、遅くなりスミマセンでした。
m(_ _)m

いやあ、子の成長は早いと言うか。
お互いにこれからがまた大変ですねぇ。
あ、まだ少し 歌えるゾ!
「♪清し四阿ぁ、厳し飯綱ぁ」
「♪学びの窓の朝夕にイ」



ふくふくさん:
有難うございます。
<(_ _)>
いやそれが。
長男の活動が勝手に行ってくれる様なところならいいんですが、
送り迎えが必須なので、毎週末、早起きです…。
結局「慌てて飛んで」行ってます。
やべっ、寝坊た!
なんて。
Posted by zuky at 2011年03月23日 01:38
遅くなりましたが長男君ご卒業おめでとうございます。

シニアで活動するんですね、たくましくなりますよ。
父たち母たちの役割もいろいろあるでしょうけど 楽しむつもりで支援してあげてくださいませ~
Posted by じょんじょん at 2011年03月25日 17:19
じょんさん:お返事がチョーチョーチョー遅くなってしまい、
誠に申し訳ございません!
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

お祝いのお言葉を頂きまして、
有難うございます!
<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

さて、長男が小学校を卒業して中学生になったのもですが、
娘が5年生ってのにもなんか「もう?」って感じている今日此の頃です。
で、長男のシニアなんですけど、
着いていけるのかなぁ。
実力は間違いなく一番下だし。
てか、親が着いていけるかがまた不安だったりします…。
Posted by zuky at 2011年04月10日 17:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。