復活!

何か月ぶりなんだぁーっっっっっ!

ログイン方法は変わっているし、
管理画面は変わっているし。
ヤレヤレ…。


で。
お待たせしました。
m(_ _)m
(誰も待ってないって…)


ってなワケで。
ワタクシ、
「オマエなんぞ東京では役に立たん、長野に帰ェれ!」
ということになり、たった1年の単身赴任を終えたのでありました。
長野、復活!
(あ~、今にして思い返せば公私に亘り辛くも楽しかった東京暮らし)

んで、朝のQ太朗との散歩が復活。
仕事では一昨年に担当していたり、数年前に担当していた場所に復活。


それはさておき。

シニアリーグ春季信越大会東北信ブロック予選兼佐久鯉大会。
復活!

この大会で5位以内に入れば新潟での信越大会本戦に進出。
因みにこの大会の続きが林和男旗杯であり、
昨年、全国制覇を果たした大会なのだが。

一日目。
1回戦、対高山
N 30230 | 8
T 10000 | 1

2回戦、対長野南
N 2010100 | 4
M 120121X | 7

ありゃ~…。
2回戦で敗北…。
しかし、この大会には敗者復活戦があり。

二日目。
第五代表決定戦1試合目、対須坂
N 04003 | 7
S 00000 | 0

第五代表決定戦、対上田南
N 10134 | 9
U 00000 | 0


2回戦で昨年と同じくして長野南に敗れたが、
昨年と同じくして復活の第五代表決定。

と、言うことは。
昨年同様に全国制覇に繋がるのかぁ~っ!?
(そんなに世間は甘かないが…)


そんなこんなの復活の日々。

我が家の次男坊、小学2年生の時に兄ちゃんにくっついて少年野球に入部していたのが、
兄ちゃんの卒団と同時に退部。

それが5年生となった今、
「父ちゃん、野球やる」と。
ということで彼の復活も間近。
ただ、兄ちゃんのいたチームへ体験練習に参加していたのを見るとやっぱりブランクはでかい。
そんな彼は今、毎日素振り100本とダッシュ10本をしている。
って、兄ちゃんより頑張ってんじゃないかっ?
(彼は、兄ちゃんのいたチームに入るか隣のチームに入るかまだ悩んでいるが)

えっと。
彼は中学になったら、兄ちゃんの在籍したシニアに入りたいんだそうだ。
ふ~ん。


あ、えっと。
昨年は社宅と駅と会社との歩きの往復。
時には得意先へも電車を使い、買い物だって歩き。
そんなだったのが、今やまたしても何につけ車でDoor to doorみたいな日々。
それにやっぱ飯も食っちゃうし。

お腹回り、復活…。

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
ランチタイムが終わる頃
あともうちょい
帰途
デビュー 2nd
ノリ
晩秋
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ランチタイムが終わる頃 (2013-07-10 14:13)
 復活2 ? (2013-05-17 23:54)
 Typhoon (2012-09-30 20:24)
 おれがあいつであいつがおれで (2012-06-26 23:59)
 あともうちょい (2012-05-11 22:08)
 帰途 (2012-05-11 21:08)

Posted by zuky. at 2013年05月15日23:54

この記事のコメント

お帰りなさい!
Kって文字を見て、ん??
やっぱりそうでした!
また顔出します!
Posted by ゆたかゆたか at 2013年05月16日 00:11
ただいまぁーっ!
是非とも顔出して下さい!
(ブログにもウチにもシニアにも。あ、ウチの方は視てもらいたい部分もある…)
sioさんちのtelも既に活躍みたいですね!
Posted by zukyzuky at 2013年05月16日 00:17
ブログご無沙汰でした
また、四半世紀ぶりの東京暮らし、お疲れ様でした

長野へお帰りになったのを契機に、遠距離通学の時のように自転車「復活」というのはいかが?

slim,smart,speedyの3拍子揃ったご活躍を期待申し上げます
Posted by jun at 2013年05月16日 06:04
ご無沙汰でやんしたぁ。
ナガブロfromトウキョウはとん挫してしまいましたが。
あ、3度ほど社屋から社宅まで歩いて帰ってみたことがありました(別に終電に乗り遅れたワケではない)。
浜離宮を通り過ぎ、築地を抜けて、勝鬨橋を渡って、月島のもんじゃストリートを歩き…。
1時間と30分強。
距離的には今の事務所と自宅との間とあまり変わりないんですがねぇ…。
Posted by zukyzuky at 2013年05月16日 23:18
お、お帰りなさ~い!!

一時はこのまま閉鎖されてしまうのかと心配していましたが、復帰されて良かった~♪

これからもよろしくお願いします!!
Posted by まるなすまるなす at 2013年05月17日 19:03
まるなすさん:
(お~っと、ゆたかさんとjunへのレスに宛名入れるの忘れてた…)

ただいまぁ~っ!
いやぁ、PCを娘に占領されてお江戸には持って行かれず、
かと言ってもう1台買う財力はなく。
携帯端末からの更新は睡魔に敗れ…。
ナガノフッカツがなければホントに自然消滅の危機でしたよ~。

久々のナガブロ。
以前に閲覧していたサイトがいくつか閉鎖されていたり、休止状態だったり。
ちょっと寂しかった。
他人の事は言える立場にないですけど…。
ともあれ、こちらこそ何とぞヨロシクお願い致します。
<(_ _)>
Posted by zukyzuky at 2013年05月17日 23:29

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。