夏季大会、進出

まずは6月17日、2回戦(中野市営)。
対松本シニアさん。
N10-2M

序盤から大量リードし(この時の得点掲示がドタバタだったのである…)、5回裏に松本さんの反撃を受けたが勝利。


3回戦(中野市営)、対鉢盛シニアさん。
H1-7N

2回に3点を先制。中盤に1点を返されたが6回裏に4点を入れて突き放した。


6月24日。
ベスト8(オリスタ)、対諏訪シニアさん。
S2ー3N

序盤にランニングソロホームランを浴びるなど2点ビハインドの苦しい展開。しかし5回に3点を入れて逆転。
その内容、諏訪さんにとっては悔しい負け方になったが、こちらの先発投手の踏ん張りがあっての逆転とも思う。

これでベスト4。
全国決定。


ベスト4(オリスタ)、対塩尻シニアさん。
N10-0S

序盤に1点づつを入れ、最終回には一挙7点を追加。
投げては先発投手が相手打線に対して二塁を踏ませない好投。
塩尻さんはベスト8で松本南さん相手に7回を約3時間掛けて戦うという総力を尽くした試合の後だったので余力がなかったかも知れないが、投打ともに圧倒。


来週(予定)の決勝へ。
相手は小諸シニアさん。
当然、接戦が予想される。

勝てば。
全国夏季大会の翌週のジャイアンツカップへ。


あ~。
でも決勝は観られない…。
何故ならば。
同日に中野市営球場で5位6位決定戦があり、1、2年生の保護者はグランド責任者として先週同様の任務に就かねばならないからだぁ。


同じカテゴリー(シニアリーグ)の記事画像
Go to Hokkaido
SPARKLE
信越連盟春季大会
五岳ロータリー杯
ジャイアンツカップ
全日本リトルシニア選手権
同じカテゴリー(シニアリーグ)の記事
 Go to Hokkaido (2013-07-27 04:57)
 SPARKLE (2013-07-08 00:12)
 信越連盟春季大会 (2013-05-27 23:34)
 五岳ロータリー杯 (2012-09-01 08:20)
 ジャイアンツカップ (2012-08-19 17:24)
 全日本リトルシニア選手権 (2012-08-02 23:21)

Posted by zuky. at 2012年06月24日23:41

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。