午前中、人間ドック。
例年通りに長野中央病院へ。
あ、えっと。
なんかの申請ミスかなんなのか。
今年は胃カメラではなくバリュームになっていた。
ボクはどちらといえば胃カメラの方がイイんだけどな。
何故なら。
胃カメラは検査中は涙が出るほどしんどいのだけど、
バリューム検査は下剤を飲んでバリュームを排出しなければならなくて、
検査後がしんどいから。
(そんな理由かい!?)
しかし何年かぶりのバリューム検査。
やっぱり“最後のイッキ飲み”は辛かったな。
さて。
ここ数年、懸案だった血糖値は何故か低かった。
が、個人的考えとして、
これはこの日3回目の排泄による検尿だったので、
たぶん偶々、数値が低く出てしまっただけではないか。
それと、中性脂肪の値がかなり高く出てしまった。
前日、遅くに食事を摂ってしまったせいも多少はあるかも知れないが、
少年野球に付き合っていた昨年までと違って、
身体を動かす機会が極端に減少したのが主因と思う。
あとは血圧がやや高目。
それ以外は特に問題なし。
午後。
例年なら休んでいられない12月なのだけれど。
長男の学校の三者面談に赴く。
担任は20代半ばの前途に満ちた先生。
先生の感じていることと僕の感じていることは一致していた。
夕方。
何故か東急に。
知り合いの情報によると、
12/14まで本館2階に柴犬をモチーフにしたショップが来ているとかで。
その名は「和んこ堂」
買ってしまった。

たぶん、お散歩袋に使用だ。
なんて物色していたら、
偶然にも義妹、姪と一緒にお袋の姿が!
いやビックリ。
さてさて。
和んこ堂で買ったのは他にハンドタオル、はんこ、携帯ストラップ。
そしてQ太朗の為にキノコの形のおもちゃ。

が、しかし。


餌食になるのはいいが。
一夜のうちに中の綿が出てきてしまった。
やれやれ…。