お久しぶり

晴れ。

暑い一日。
が、仕事の方はどしゃ降りかぁ?
昔は“アニキ”と慕った今の部長、うぜぇゾ!
あ、向こうも「お前がそんなダラしないヤツとは思わなかった!」
って、か?
ま、いいや。


んで、久しぶりのアップ。


15日は伊那シニアさんと練習試合。
3試合中、1試合で3塁塁審に就いたが、
中堅方向への飛球の際のセカンドベースカバーのポジショニングがダメだった。
あと、タッグアッププレーは実はとても微妙だったのだけど、敢えて辛めのジャッジ。
今週末も2日連続で練習試合だけれど、
もう一度、3塁塁審に入って復習したいぜ。
つか、できれば審判はカンベンして欲しいのだけど。

んで、週中の水・木のナイター練習。
水曜のノックで長男はコーチにこっ酷く怒鳴られたらしい。
飛球が見えずに2回ほど落球したとか。
まあ確かに見え辛いだろうが、集中してカバーしなきゃサ。

この週中練習。
長男は疲れるよなぁ。
帰宅すれば22時、ボクも疲れるけど。
そんなこんなの木曜の帰宅途中の道路工事現場。
片側を通行止めにしての工事だったが。
長男「これって、“ジャル”呼んでんの?」
ボク「へ?“ジャル”…?」
長男「ほら、車をどかしたりするヤツ。」
ボク「あのな、それを言うなら“JAF”。
“JAL”じゃないし。
それに道路工事には“JAF”呼ばないし…」
そうして帰宅後に彼は夕食済ませてシャワー浴びて宿題。
って、おい!机で寝るなぁっ!


そんな日々、娘や次男とも適度にコミュニケしつつ。
が、娘も小5、生意気盛り。
迂闊にじゃれあいに行くと突っぱねられてしまうのだぁ~。
「もう!止めてっ!」
うぅ…。


さて。
昨夜のBS、「おしゃれ泥棒」が放映されていて、
つい久しぶりにと観てしまった。
いや、ビデオは持ってるんだけどね…。
へプバーン(様)の乗っていた小粋なアウトビアンキがいいなぁ。
ピーター・オトゥールのジャガーも流麗でカッコイイ。
あんな車がなんで今は無いのかなぁ。
ま、あっても買えないけど…。
いや、ま、ピーター・オトゥールがまた素敵だった。
あ、映画後半のピーター・オトゥール扮する美術探偵とアメリカ人富豪とのホテルリッツでの密談のカット。
カットの度にピーター・オトゥールの持つ煙草の仕草が違ってるんだなぁ。
んんと、「ローマの休日」のジェラードを食べる前後の広場のシーンの時計の表示も…。
あ、そう言えば。
「ティファニーで朝食を」にへプバーン(様)と共演したジョージ・ペパード。
これはこれで青年作家を絶妙に演じていたけれど。
やっぱ「特攻野郎Aチーム」も、だよね~っ!


さてさて。
本日の昼食は久々に「初巳」で。
ランチは“豚角煮風”。
お久しぶり
この角煮がとろける感じで、箸で簡単に割れて美味だった。
しかも今日のランチの小鉢には粒貝。
これで600円なんだから!


さてさてさて。
明日は4時起き。
またしてもヨユーが無い。
寝よっと。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
ランチタイムが終わる頃
復活!
あともうちょい
帰途
デビュー 2nd
ノリ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ランチタイムが終わる頃 (2013-07-10 14:13)
 復活2 ? (2013-05-17 23:54)
 復活! (2013-05-15 23:54)
 Typhoon (2012-09-30 20:24)
 おれがあいつであいつがおれで (2012-06-26 23:59)
 あともうちょい (2012-05-11 22:08)

Posted by zuky. at 2011年05月20日22:27

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。